今日はビジネスシーンでのネクタイのお話をお少し書きます。普段何気なくネクタイを選んでいる人が多いと思いますが、ビジネスシーンでのネクタイにはそれなりのTPOがあります。日本では、あまりとういうか、まったく意識されてませんけどヨーロッパ等では、ビジネスの場でストライプのネクタイのの割合は日本ほど多くありません。ストライプの柄や模様はその昔、軍隊の所属などをあらわすのに使われたり階級を表すなどに用いられた経緯があるからというのがその理由のようです。
▲ビジネスシーンでのネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
テレビのニュースとか見てても外国の要人は、正式な場でストライプのネクタイなど見かけないのはそんな理由からなんですね。
日本ではストライプのネクタイはむしろポピュラーで一般的なものですけど、ビジネスシーンでのネクタイは国が違うとその辺の事情もいろいろと異なるようです。
海外へ出張されるお仕事をされている方は是非参考にしてくださいね。
コメントをお書きください